プログラム ~森と暮らしを繋ぐ。

藁縄でリースづくり、お礼の手紙をいただきました。

藁縄でリースづくり、お礼の手紙をいただきました。

11/1に、清見小学校1年生に行ったワークショップの、お礼の手紙をいただきましたよ。 清見の子どもたちが、自然豊かな地元の魅力に触れて、地元の魅力に気づいて欲しい。そして、大きくなったら地域を担う人材になって欲しい。そん...

森の恵みを活かす

森の恵みを活かす

昨日は、高山市勤労青少年ホーム主催の「夏休み小学生体験講座」で「アース・アート」のワークショップを行なってきました。 素材は、森の手入れで伐り出した木・枝、森で拾い集めた木の実です。 当ワークショップでは、敢えて見本を用...

飛越源流の森づくり

飛越源流の森づくり、中日新聞さんに取材頂きました。

川の源流 森を大切に 清見 下草を刈り取り整備 川の源流の森を整備する「飛越源流の森づくり」が8日、岐阜県高山市清見町夏厩であった。富山市のとやまの森づくりサポートセンターの登録会員や、高山市の地元住民など約150人が参...

Return Top

Solverwp- WordPress Theme and Plugin