2年ぶりの開催となる木工家ウィークNagoyaです。今年は規模を縮小しての開催となるようですが、「木の家具40人展」には、たくみ塾OBも多数出展していますので、ぜひ足を運んでみてください。ただし彼らにとっては大事な営業の...
たくみ塾OBも6名が出展してますよ。 CHAIRMAKER EXHIBITION 2021.11/13[土]〜11.15[月] 9:00 – 18:00 会場/日下部民藝館
ツバキラボより、待望の木工旋盤ガイドブックが発売されました。 タイトル:『木工旋盤の教科書』 ・著者:和田 賢治 (ツバキラボ代表) ・発行:株式会社キャンプ ・出版社 : ワン・パブリッシング ・発売日 :...
滋賀で活動している木工作家さんたちの仕事場、訪問してみませんか。
ブータン/ボツワナと、海外での木工指導の経歴を持つ斎藤さん。 モノづくりに没頭する愉しみを提供するそうですよ。
29期生の喜多川千優さん、独立後初の個展を開催中。
63mokkoの木のメガネフレームに、大阪で出会えます。同じフロアのOak Villageショールームにも是非お越しください。
29期生の喜多川 千優さん、独立して作家活動を始めていました。sen-studioこれからの活躍に注目してますよ。 ところで、トップページのこの写真はどこかで見たような。もしかして、あのトチノキかな?
たくみ塾13期生の田澤祐介さんよりご案内。 北京で展示会するそうですよ。 「在面对木材的时候,我不想把它们仅仅当作材料来处理,而是能想起它们的故乡,那片成长过的森林。也希望把这份怀想融入作品,带到使用者的手上。」——田泽...