9月30日に開催しました 岐阜の木工4校のオンライン説明会には、 多数のご参加をいただきました。 ありがとうございます。 合同オンライン説明会の収録動画を 10月31日まで限定公開します。 視聴をご希望の方は、 以下の入...
岐阜の木工4校 オンライン説明会 日本有数の木工業・家具製造業の集積地である岐阜県には、木工を学ぶ学校が4校あります。民間の森林たくみ塾、飛騨職人学舎。公立の木工芸術スクール、森林文化アカデミー。 この4校が合同でZOO...
図面通りのものを作ることと、一からアイデアを練って形にすることの隔たりは大きい。表現したいことと加工できること、やってみたいこととできること、無垢の木ならではの様々なクセ、発表までの限られた日数、そして自らの能力。そうし...
今年度はzoomを活用してonlineで開催しています。 9月25日は既に定員に達しましたので、10月は開催日を増やし、以下の日程で開催いたします。 久しぶりに集計してみましたら、2010年のスタート以来、660名を超え...
木工未経験から始まって、あっという間の2ヶ月間が終わりました。思った以上のことが多いのが、たくみ塾の木工修業。2ヶ月間のふり返りを行なって、新たな取り組む姿勢を見つけ出しました。 ふり返りの一部をご紹介。 思ったとおり ...
この新型コロナウィルスの影響により、今年度の出願要項を大幅に変更して行ないます。一次試験(集団面接)と二次試験(個人面接)に分けて行ない、それぞれウェブ会議システムのZOOMを活用して行ないます。一方で、実技試験は行ない...
日時 2020年4月11日 (土) 19:00〜21:00 参加方法 PC/スマホ/タブレットで参加してもらいます。Zoomというオンライン会議システムを使用します。通信量を気にしなくて済むように、スマホの場合はWiFi...
全日講座の今日、初級生たちは鍛冶フェスに参加です。
今年は紅葉も1〜2週間遅れ。 (待ち遠しくはありませんでしたが)11月も半ばを過ぎての初雪です。 塾生の皆さん。 道路が白くなる前に、スタッドレスタイヤに履き替えましょう。
たくみ塾3期生の島田晶夫さんが、 第66回日本伝統工芸展に入選。 おめでとうございます。
塾生たちの学びのために、毎月書籍を購入してたくみ塾の蔵書を充実させることにした。 今月は、田中淳夫さんが紹介しているこの雑誌にしよう。
木工転職セミナーをスタートさせて10年目になる。名簿を振り返って見たら、参加者は550名を越えていた。多様な想いを抱いた人たちとの交流は、私の財産でもある。今年は内容を大幅に改変し、「天職セミナー」としてリニューアルして...