実習で使っているオイル塗料メーカー”玄々化学”の話から始まった、佃塾長の式辞。
それは、”玄”という漢字の意味についての話へと続いた。
”プロフェッショナル=玄人”
今日は、240人目の玄人を送り出す、卒塾式の日。
卒塾生一人ひとりから、この2年間の木工修業をふり返って、話をしてもらいました。
木工なんか向いてない、 辞めようと思ったこともあるけど、 ここまでやり続けてきてよかった。
初級の頃は、訓練校など他の木工学校が気になって仕方がなかったけど今になって、たくみ塾でよかったといえる。
2年間、じぶんをみつめることができました (感極まって、号泣)
三者三様のドラマが展開した2年間ですね。
たくみ塾では、木工を学ぶこと以外に、たくさんのことに気づき、たくさんのことを身に付けてきたはず。
この2年間の基調な経験を足掛かりに、新たな地での活躍を期待してます。
The following two tabs change content below.
森林たくみ塾
最新記事 by 森林たくみ塾 (全て見る)
- 選考会 追加募集Ⅲのエントリーを締切りました。 - 2025年2月24日
- 追加募集開催のご案内 - 2024年12月2日
- 選考会 日程Ⅵのエントリーを締め切りました。 - 2024年12月1日
Facebookコメント欄