今日のたくみ塾の工房は、全日講座の日。
課題で提示されている、スツールの制作が続いています。
(予定より遅れているようですが、頑張ってください。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
========================================
制作実習では、図面通りのものを決められた日数で、品質に妥協しないモノづくりを行って木工の腕を磨いています。
課題制作では、制作実習ではやったことがない加工方法にチャレンジしたり、デザインに凝ってみたり、それぞれのアプローチ方法でカタチが出来上がってきます。
========================================
脚部の曲線がきれいですね。
座面の面の見え方を検証しながら、手鉋で微調整しています。
座面に千鳥格子を取り入れていますね。
座面の加工で力尽きることなく、脚部の加工も頑張ってください。
脚部の成型を大胆に行っています。
丸い脚にするようです。
幕板に蟻桟?! 形になるのが楽しみです。
大きな面で構成された脚部がきれいです。
何しろ、設計から初めて作る椅子。
スケッチ~模型~モックアップと進めてきましたが、実際のカタチが出来上がってくるとイメージとのズレが出てきます。
更にブラッシュアップすると、イメージとカタチが近くなってくるでしょう。
========================================
課題制作では、完成度の高い作品を求めているわけではありません。
頭の中のイメージを自分の手でカタチにしてみる、そのプロセスを理解することが大切です。
知識として学ぶのではなく、実際にやってみて納得して理解するのがたくみ流です。
ですから、仕口の設計に無理があるものも。
技術重視で、デザイン的には?が付くものも。
やってみて、失敗してみると分かることがたくさんあります。
========================================
完成の暁には、作品プレゼンがあります。
そのときにはまた紹介しようと思います。
========================================
質のよい、インテリア・家具関係のブログが揃っています。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
========================================
森林たくみ塾
最新記事 by 森林たくみ塾 (全て見る)
- 追加募集開催のご案内 - 2024年12月2日
- 選考会 日程Ⅵのエントリーを締め切りました。 - 2024年12月1日
- 12月の入塾説明会のご案内 - 2024年11月28日
コメントを残す