コラム

「知識+経験値」の積み重ね

「知識+経験値」の積み重ね

初級生の講座では、
手工具の講習が続いている。

ノミの仕込を終え、
現在はカンナの仕込を行なっている。

かつての木工修業では、
研いだ刃物を見せても
親方に「ダメだ!」と投げ返される
だけだったと聞く。

たくみ塾では、
手工具の仕込み方については
理論をしっかりと教えている。

最近は手工具のテキストも様々にあるが、
こればっかりは、
読むだけではさっぱり分からない。

理論を聞いて、
実際に自分でやってみて、
理論と結果の違いを評価してもらって、
更に実際にやってみる。

近くにすぐ聞けるプロが居ることが大切だ。

その繰り返しから、
体で覚えていくのだ。

「理論+実践」で
頭だけでなく体で覚えていくのが
たくみ塾の醍醐味だろう。

The following two tabs change content below.

小木曽 賢一

代表取締役株式会社たくみ塾
森林たくみ塾 塾長 株式会社たくみ塾 代表取締役 オークヴィレッジ株式会社   制作部 生産管理係長   緑の国推進委員長
URL
TBURL

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Facebookコメント欄

Return Top

Solverwp- WordPress Theme and Plugin