初級生が取り組む「商品開発実践講座」は、具体的にクライアントを立てて、クライアントのニーズを聞き取りながら、商品の企画・提案をしてゆくもの。
最終的には、試作~本生産~販売までを視野に入れています。
2回目の講座は、今回クライアンとなってくれたコーヒー屋さんをお招きして、クライアントのニーズをヒアリングしました。
現在使っている製品の特徴をお聞きした後、その製品を使う上での不満点や、こんな機能があったらいいな、カタチや想定売価についてもお伺いしました。
具体的に何を作るのかは、今しばらく秘密です。
塾生たちから、アイデアスケッチが上がってくるまでのお楽しみです。
Facebookコメント欄