■日時10月6日(金)〜8日(日)10:00〜17:00 ■会場大津市・高島市の各作家の仕事場・作品をご自由に見学して頂けます(入場無料)
木象嵌という技法で自然美を表現する島田さんの作品展。ぜひ足を運んでください。 ー 木目に魅せられ、紡ぐ四季 ー ■日時10 月17日( 火 ) 〜 10 月23 日 ( 月 )最終日 午後4時終了 ■会場札幌三越本館9階...
飛騨地域のクラフト工房が、工房を開放します。工房によっては、ワークショップを開催するところもありますよ。 たくみ塾OBは、夫婦で工房を営む「かねこ工房」が参加しています。
木象嵌を得意として北海道で活躍する島田晶夫さんが、第70回日本伝統工芸展 第70回記念賞を受賞されました。おめでとうございます。これからの活躍も、ますます楽しみです。
この秋、高山に来る理由が一つ増えましたね。たくみ塾OBは、以下の方たちが出展します。朝日拓雄川村晶吾小柳貴英平井健太
この春よりキャンベラのKOITOYAで活躍している卒塾生の田中緑さんから、近況報告を頂きましたよ。 キャンベラは冬が終わって春がはじまりました。寒いと聞いていましたが、高山の冬を経験した後だったことと今年は比較的暖かかっ...
2年ぶりの開催となる木工家ウィークNagoyaです。今年は規模を縮小しての開催となるようですが、「木の家具40人展」には、たくみ塾OBも多数出展していますので、ぜひ足を運んでみてください。ただし彼らにとっては大事な営業の...
国産材活用から更に一歩踏み出した、地域材を活用したモノづくりが広がっていますね。 「木のものづくり探訪」展+多摩産材 現代の木工家の仕事を紹介する書籍「木のものづくり探訪」(創元社刊)を基に始まった本展は、今回で4回目を...
たくみ塾OBも6名が出展してますよ。 CHAIRMAKER EXHIBITION 2021.11/13[土]〜11.15[月] 9:00 – 18:00 会場/日下部民藝館
ツバキラボより、待望の木工旋盤ガイドブックが発売されました。 タイトル:『木工旋盤の教科書』 ・著者:和田 賢治 (ツバキラボ代表) ・発行:株式会社キャンプ ・出版社 : ワン・パブリッシング ・発売日 :...
滋賀で活動している木工作家さんたちの仕事場、訪問してみませんか。
ブータン/ボツワナと、海外での木工指導の経歴を持つ斎藤さん。 モノづくりに没頭する愉しみを提供するそうですよ。
29期生の喜多川千優さん、独立後初の個展を開催中。
63mokkoの木のメガネフレームに、大阪で出会えます。同じフロアのOak Villageショールームにも是非お越しください。
29期生の喜多川 千優さん、独立して作家活動を始めていました。sen-studioこれからの活躍に注目してますよ。 ところで、トップページのこの写真はどこかで見たような。もしかして、あのトチノキかな?
7期生の旭さんは、父親からの屋号「うすや」を引き継いで、滋賀県で木工を営んでいる。仕事柄、ロクロ加工や手工具の自作を得意としているので、時には講座も担当してもらっている間柄。そんな旭さんには、当塾が忙しい時には何度もお手...
今年度はzoomを活用してonlineで開催しています。 9月25日は既に定員に達しましたので、10月は開催日を増やし、以下の日程で開催いたします。 久しぶりに集計してみましたら、2010年のスタート以来、660名を超え...
全日講座の今日、初級生たちは鍛冶フェスに参加です。