森林たくみ塾

春の、足音。

春の、足音。

一時は地面に届くまでに成長した ツララも屋根から落ち、 川の水量も雪融け水で増水しています。 雪国に住んでいると、 こうしたできごと一つ一つに 春が近いのを感じて、 ウキウキしてしまいます。 さて、 たくみ塾の卒塾式を来...

つくるを、なりわいに。

つくるを、なりわいに。

今日は振り替えで、全日講座のたくみ塾。 制作実習はお休みで、 それぞれに提示された課題制作に 取り組んでいます。 制作実習で”つくる”ことが 身についてるから、 新しいことに取り組みたいという 意欲も高いですね。 こちら...

飛騨の自然の中で、五感を取り戻せ。

飛騨の自然の中で、五感を取り戻せ。

飛騨の今朝の気温はマイナス10度 ぐらいまで下がりました。 意外に思うのは、 マイナス1度だった東京のほうが 私にはより寒く感じたことです。 入塾説明会で、 ”冬の寒さや雪は大丈夫ですか?” という質問をいただきましたが...

入塾説明会を終えて。

入塾説明会を終えて。

本日、 東京での合同説明から帰ってきました。 今回は、 10人の方にご参加いただきました。 モノづくりを目指す人も、 職人系と企画系に分かれますね。 あとは、 森林たくみ塾、森林文化アカデミー それぞれの特徴と照らし合わ...

Return Top

Solverwp- WordPress Theme and Plugin