世界一豊かな日本の木の文化、その自然の力と先達の知恵を探り、これからの「木の文化」を考えます。
歴史と環境の中で、木の長所・短所をとらえ直し、都市生活の中で「森」「木」「生命」「住」~木のある暮らしを探ります。
■「あらためて考える、日本の木の住まい」
講師:上野 英二
(オークヴィレッジ 木造建築研究所所長)
■「木とともに暮らす~木のある暮らし」
講師:庄司 修氏
(明治神宮管理部管理課御苑担当)
■「木の匠対談~木とともに暮らす!」
庄司 修氏 × 上野 英二
日時 2016年1月24日(日) 13:30~15:30 (13:00開場)
会場 梅田阪急ビル オフィスタワー26階 第1会議室
(大阪市北区角田町8-1 阪急うめだ本店真上)
定員 先着30名(先着受付順)
参加費 1,000円
講師 庄司 修氏(明治神宮管理部管理課御苑担当)
上野英二(オークヴィレッジ木造建築研究所所長)
主催 なにわエコ会議
共催 オークヴィレッジ株式会社、アサヒ・ファミリー・ニュース社
【お問い合わせ・お申し込み方法】
お電話にてご連絡ください。
TEL:06-6201-3329 アサヒ・ファミリー・ニュース社「エシカル」係まで
Facebookコメント欄