”
森林たくみ塾のコンセプトは、森と暮らしをつなぐモノづくりのチカラ”。
森林たくみ塾ではモノづくりだけでなく、いろんな形で森づくりにも関わっています。
来月には、NPOドングリの会主催の、”飛越源流の森づくり2015・夏”
»http://bit.ly/1d3zzDT
というイベントを、たくみ塾生と運営します。
そこで
みなさんにお誘いです。
7/12(土)のイベント参加を兼ねて、前日7/11(日)の制作実習の見学
»http://bit.ly/takumijuku-explanatory
にいらっしゃいませんか?
詳しいことは、
参加する!という声があってから考えますが、タイムテーブルはざっと以下の通りです。
——————–
■7/11(土)
12:30 高山駅集合
| 制作実習の見学
15:30 高山駅解散
■7/12(日)
09:00 高山駅集合
| 飛越源流の森づくり
15:30 高山駅解散
——————–
森づくりの持ち物のうち、長靴・お椀等は、こちらで用意できます。
お弁当は実費(600円前後)で用意できます。
宿泊は、高山駅周辺の宿を各自で手配してもらうことになります。
|申し込みの人数が数名まとまれば、
|たくみ塾の借りている一軒家を
|開放してもいいかなと考えてます。
|(貸し布団@1,100、近くの温泉@650)
森づくりで心も体もリフレッシュ!
ぜひぜひ、ご検討を。
わからないことは、お電話でお問合せ下さい。
0577-68-2468 こぎそ
The following two tabs change content below.
小木曽 賢一
代表取締役 : 株式会社たくみ塾
森林たくみ塾 塾長
株式会社たくみ塾 代表取締役
オークヴィレッジ株式会社
制作部 生産管理係長
緑の国推進委員長
最新記事 by 小木曽 賢一 (全て見る)
- 99%の自分を味方につける - 2025年5月7日
- 「森の出口を、自分の手でつくる」——林学部のあなたへ - 2025年5月5日
- 欠点の魅力 - 2025年5月2日
Facebookコメント欄