森林たくみ塾でまなぶということ
7期生の旭さんは、父親からの屋号「うすや」を引き継いで、滋賀県で木工を営んでいる。仕事柄、ロクロ加工や手工具の自作を得意としているので、時には講座も担当してもらっている間柄。そんな旭さんには、当塾が忙しい時には何度もお手...
7期生の旭さんは、父親からの屋号「うすや」を引き継いで、滋賀県で木工を営んでいる。仕事柄、ロクロ加工や手工具の自作を得意としているので、時には講座も担当してもらっている間柄。そんな旭さんには、当塾が忙しい時には何度もお手...
たくみ塾13期生の田澤祐介さんよりご案内。 北京で展示会するそうですよ。 「在面对木材的时候,我不想把它们仅仅当作材料来处理,而是能想起它们的故乡,那片成长过的森林。也希望把这份怀想融入作品,带到使用者的手上。」——田泽...
たくみ塾1期生 小田切健一郎さんよりご案内。 KOUGEI Art FairKanazawa 20192019年 11月 15日(金)、16日(土)、17(日)ギャラリー三彩ブースにて出品
たくみ塾13期生 川合優さんより、三人展のご案内。 三人展をさせて頂きます。画廊光芳堂岐阜市梶川町1058-263-2012川合優 長谷川清吉 見附正康 2019/11/15-11/24
【日 時】 2019年10月25日(金)~11月13日(水)11:00〜18:30※休廊日 木曜日※作家在廊日 10/25(金) 【場 所】 京都やまほん京都府京都市中京区榎木町95番地3延寿堂南館2階
『 みんなの向付展 ~うつわ勉強会 基~ 』 日時 2019年11月20日(水) ~ 25日(月) 12:00 ~ 19:00(会期中無休、最終日のみ17:00まで) 出展作家 安達健(陶)、片瀬和宏(...
たくみ塾21期生平井健太さんも。
たくみ塾21期生平井健太さんの記事をご紹介。
「モノづくり+α」とは、「プラスアルファを加えることで切り拓くことができる、新たなモノづくりの世界」と考えている。そして狭義には「モノづくりのチカラで解決する社会の課題」ととらえている。それは250名に上るたくみ塾OBた...
「クラフトフェアまつもと」と並んで評価の高い「灯しびとの集い」の出展作家さんを覗いてみてびっくり。 木工と漆の出展作家さんの半数をたくみ塾OBたちが占めているではありませんか。 ┗2018出展作家一覧 灯しびとの集い 会...
昨秋刊行の『木のものづくり探訪 関東の木工家20人の仕事』(西川栄明、創元社)で紹介した、木工家たちの作品を展示。木を素材にして作られたバラエティーに富んだ作品が楽しめます。 週末には、たくみ塾13期生・田澤祐介さんと西...