たくみ塾の実践教育の特徴である、
木工修業ということば。
でも、
木工修業って言われても、
それが何を示すのかよく判りませんよね。
私は木工修業の要素の一つを
習慣づけることと考えています。
それは、
何か一つのことを毎日コツコツと続けること。
それになんの意味があるって?
それで何が変わるかって?
ダマサれたと思って、
まずは3ヶ月やってみてください。
たくみ塾生なら、
毎朝早起きすること
毎朝一番に登塾すること
毎日10分の刃物の研ぎをすること
毎日まとめのノートを記録すること
毎日読書をすること
毎日お弁当を作ること
3ヶ月も続けると、
自分でも少し分かるぐらいの成長を
実感するはずです。
それは、
やることが当たり前になるということ。
むしろ、
やらないと居心地が
悪くなるくらいになります。
そうやって、
当たり前にできることを
一つづつ増やしていくのです。
但し、
1日に1%しか成長しません。
3日でたったの3%ほど。
だいたいこの頃に、
何も変わらないからとヤメてしまいます。
いわゆる三日坊主ですね。
そこで諦めずに、続けてみてください。
3ヶ月続けると、
1.01×1.01 ・・・・・
=1.01^30
=1.35
1ヶ月で35%も成長します。
1年続けると、
1.01×1.01× ・・・・・
=1.01^365
=37.78
計算の上ですが、
何と一年で37倍もの成長!
グラフで表すと、
以下緑色のような成長曲線を示します。
独立して活躍する
OBの作家さんたちの
活躍ぶりを紹介すると、
自分にはあんなことはできない
と引かれることもあります。
そして、
青い線の成長線に乗ってしまいます。
しかし彼らも1パーセントの
成長曲線に乗っているだけなのです。
1日にたったの1%ですから、
成果がなかなか見えません。
ですから、
普通の人は始めません。
そして、
明日からやろうと先送りします。
なんとか始めたところで、
三日坊主で終わってしまいます。
或いは、
一度に10%20%の成長を目論みますが、
すぐに元に戻ってしまいます。
もったいないことですね。
継続は力なりなのです。
木工経験ゼロからのスタート。
2年間の木工修業で
2年後に社会にでるときには、
プロフェッショナル。
たくみ塾の木工修業で、
日々1%の成長曲線を描け!
小木曽 賢一
最新記事 by 小木曽 賢一 (全て見る)
- 木っずテラス、開館おめでとうございます。 - 2024年11月17日
- 樹木を五感のみで観察 - 2024年11月16日
- 藁縄でリースづくり、お礼の手紙をいただきました。 - 2024年11月13日
コメントを残す