木工天職セミナー「木工を志事にするということ」を開催します。
今年度はzoomを活用してonlineで開催しています。 9月25日は既に定員に達しましたので、10月は開催日を増やし、以下の日程で開催いたします。 久しぶりに集計してみましたら、2010年のスタート以来、660名を超え...
今年度はzoomを活用してonlineで開催しています。 9月25日は既に定員に達しましたので、10月は開催日を増やし、以下の日程で開催いたします。 久しぶりに集計してみましたら、2010年のスタート以来、660名を超え...
この新型コロナウィルスの影響により、今年度の出願要項を大幅に変更して行ないます。一次試験(集団面接)と二次試験(個人面接)に分けて行ない、それぞれウェブ会議システムのZOOMを活用して行ないます。一方で、実技試験は行ない...
日時 2020年4月11日 (土) 19:00〜21:00 参加方法 PC/スマホ/タブレットで参加してもらいます。Zoomというオンライン会議システムを使用します。通信量を気にしなくて済むように、スマホの場合はWiFi...
zoomというアプリを使って、初めてウェブ上で説明会を開催しました。 参加者の皆さんから、感想をいただきました。 反応を見ながら進行するいつもの説明会とは勝手が違ったり、動画の再生が超スローだったり、画面の共有がうまく行...
週末の不要不急の外出自粛など、 新型コロナウィルスの影響が広がっています。当塾も、東京・大阪での入塾説明会の開催を控えてきましたが、実験的にウェブ上での入塾説明会を以下に企画します。 手探りでの開催ですので不手際もあると...
都合により、東京会場での開催を中止いたします。 入塾説明会の開催を来週末に控えてるのに、募集サイトの作成が進んでません。 取り急ぎ、以下にご案内。 ■入塾説明会in東京 日時:2/23(日) 13:00〜16:00会場:...
たくみ塾1期生傍島さんより、アシスタント募集のお知らせです。
森林たくみ塾では、今年度最後となる入塾説明会を開催します。 日時 2019年12月21日 12:30〜17:30 12:15〜受付 希望によっては、終了後に場所を変えて交流会を行います 会場 東京会場(JR新宿駅近く)...
たくみ塾13期生の田澤祐介さんよりご案内。 北京で展示会するそうですよ。 「在面对木材的时候,我不想把它们仅仅当作材料来处理,而是能想起它们的故乡,那片成长过的森林。也希望把这份怀想融入作品,带到使用者的手上。」——田泽...
たくみ塾21期生 平井健太さんよりご案内。 2019年11月29日(金)〜12月1日(日)の3日間、47都道府県約150名の匠の技が集結する、クラフトの祭典を秋の京都で開催します。 各会場の展示内容をご紹介する動画を、ぜ...
たくみ塾1期生 小田切健一郎さんよりご案内。 KOUGEI Art FairKanazawa 20192019年 11月 15日(金)、16日(土)、17(日)ギャラリー三彩ブースにて出品
たくみ塾13期生 川合優さんより、三人展のご案内。 三人展をさせて頂きます。画廊光芳堂岐阜市梶川町1058-263-2012川合優 長谷川清吉 見附正康 2019/11/15-11/24
【日 時】 2019年10月25日(金)~11月13日(水)11:00〜18:30※休廊日 木曜日※作家在廊日 10/25(金) 【場 所】 京都やまほん京都府京都市中京区榎木町95番地3延寿堂南館2階
『 みんなの向付展 ~うつわ勉強会 基~ 』 日時 2019年11月20日(水) ~ 25日(月) 12:00 ~ 19:00(会期中無休、最終日のみ17:00まで) 出展作家 安達健(陶)、片瀬和宏(...