今日は、
神奈川県のとある自治体より、
共有林を管理する森林組合の皆さまに
視察にお越しいただきました。
森とつながるモノづくりの事例として、
オークヴイレッジが取り組んでいる
- NEO WOODS
- HAMADA WOODS
のプロジェクトや、
当塾のOBたちの事例から、
- しもかぷ工房
- 木工房ようび
- Studio JIG
の活躍ぶりをご紹介させていただきました。
今はまだ実現できなくても、
いつか一緒に取り組みをしたいものです。
または、
たくみ塾生を送り込みたいものです。
森づくりは、
モノづくりとつながると、
まだまだ楽しくなる!
そして、
モノづくりは、
地方とつながると、
もっと楽しくなる!!
持続可能な社会の構築を見据え、
再生産可能な「木」という素材を使いこなし、
「森と暮らしをつなぐ匠の技」
を身に付けた塾生たちが、
全国の自治体で活躍するのを
楽しみにしているのです。
The following two tabs change content below.
小木曽 賢一
最新記事 by 小木曽 賢一 (全て見る)
- 冬到来 - 2019年11月20日
- 第66回日本伝統工芸展 - 2019年11月18日
- 今月のたくみ文庫は、この書籍で決まり。 - 2019年11月18日
コメントを残す