OBの活躍ぶり ~木工を社会で活かす。

卒塾生たちとの再開を待ちわびて。

来年のことを言うと鬼が笑うというが、さすがに年の瀬に至る今なら、鬼も笑うまい。

来年には、卒塾生たちが一同に集う会を開こうと計画している。

オークヴィレッジの設立メンバーでもあり、森林たくみ塾では設立時から師範として厳しく指導して頂いた庄司先生が退職されて4年が過ぎようとしている。

退職に際して、教え子たち一同で祝おうと企画していたが、東日本大震災が発生したことで中止として今に至っている。

引退前の数年間こそ、ずいぶん丸く(性格が)なられたものの、シゴトに対する姿勢は厳しく、失敗や態度を厳しく叱責された者も卒塾生の中には少なくはあるまい。

4年の歳月を経て改めて”庄司師範を囲む会”を開こうという機運が卒塾生たちの中から出てきたことを嬉しく思い、最近になって卒塾生たちと連絡を取り始めたところだ。

連絡をとりあう中で、卒塾生たちから嬉しいコメンをも頂いた。

たくみ塾の2年間は、僕の中で、ラピュタ中枢の飛行石のように光りながら、僕を動かし続けています。

というのは、北海道で湯の里デスクを運営する田代さん。

素材を柔らかいものに変えて活動しているものの、たくみ塾で身に付けたものをベースに造形の楽しさを日々開拓しています。

というのは、出雲を拠点に飴細工職人をしている飴細工ななこさん。

庄司先生の厳しさについていけずに塾をやめてしまったが、後にも先にも真剣に叱っていただいたのは、庄司先生だけだった。
退塾してから、庄司先生の偉大さに気づきました。

というのは、退塾後も木工の道を諦めずに歩んでいるOさん。

それぞれが、それぞれの道を歩んでいるが、技術を教えるだけの単なる木工塾ではないところが、森林たくみ塾の奥深さだろう。

そんな卒塾生たちと出会い語り尽くす日を今から楽しみにしている。


■入塾説明会+転職セミナー
モノづくりのチカラで、
社会にアクションを起こそう!

オリジナルティあふれる木工作品で
人々の暮らしを豊かにしようとする人。

地域の過疎問題・林業の問題を
モノづくりからアプローチして
解決しようとする人。

森林たくみ塾では、
未来を切り拓く活力ある若者を募集しています。

●東京会場1/17(日)
»bit.ly/setumei_tokyo

●大阪会場1/16(土)
»bit.ly/setumei_osaka

The following two tabs change content below.

小木曽 賢一

代表取締役株式会社たくみ塾
森林たくみ塾 塾長/ 株式会社たくみ塾 代表取締役/ オークヴィレッジ株式会社 制作部係長

最新記事 by 小木曽 賢一 (全て見る)

URL
TBURL

Facebookコメント欄

Return Top

Solverwp- WordPress Theme and Plugin