OBの活躍ぶり ~木工を社会で活かす。

【特別講座】「木工房ようび」大島正幸の仕事ぶり

【特別講座】「木工房ようび」大島正幸の仕事ぶり

たくみ塾14期生で、岡山県西粟倉村で活躍する「木工房ようび」大島さんにお越しいただき、西粟倉村の取り組みと、木工房ようびの仕事についてお話いただきました。

工房を構えて独立しているたくみ塾OBは60名近くいます。
大島さんの場合は、かなり特殊というか先進事例として、地域との取り組みが特徴でもあります。
詳細は、木工転職セミナーでも紹介させていただいています。

現在は奥さんを含めて4人で頑張っていますが、ゆくゆくは8人にまで規模の拡大を目指しているそうです。
8人という人数は、テーブルを囲んで会話が出来る人数。コミュニケーションを大切にしているのだそうです。

「間伐材だからと同情で買ってもらう針葉樹家具でなく、デザインで買ってもらう針葉樹家具を確立する。」
「売上規模は1億を目指す。」

そんな意気込みに、木工で独立をしている多くの人たちとの違いを感じました。

「独立しても木工は失敗しにくい」
その言葉の意味を理解した塾生は、どれくらいいただろうか?

塾生がしっかりレポートしてくれました。
  》http://skinheads8888.blog50.fc2.com/blog-entry-445.html

The following two tabs change content below.

森林たくみ塾

最新記事 by 森林たくみ塾 (全て見る)

URL
TBURL

Facebookコメント欄

Return Top

Solverwp- WordPress Theme and Plugin